COW GUMMA

COW GUMMA (climb over wall ) 群馬県を中心に活動するロード&ヒルクライムチーム。 赤城・榛名・秋間エリアなど最高の練習環境で激アツ練を展開中。2016年度からは新規でJBCF登録。 。

cowgumma.document@gmail.com

COW群馬Jr. グリフィン主催ウィラースクール

 こんにちは😊 COWGUMMAのTsutomuです。先日COWGUMMAJrクラブのTsubasa、Rei君と群馬グリフィン主催のウィラースクールに参加してきましたのでレポート致します✋
【ウィラースクールとは?】
 一言で言えば子供の為の自転車教室になります。今回は、ウィラースクールジャパンのブラッキー中島氏が司会進行を努め、群馬グリフィンチームの選手達、競輪選手達が講師となり、子供達に自転車の楽しさと乗る際の安全運転マナーを教えていただきました。カリキュラム内容は自転車王国ベルギーのカリキュラム内容をジャパンオリジナルにした内容❗

f:id:n101004:20170209204200j:plain

【ウィラースクール当日の流れ】
▪午前9時半から受付
▪午前の部 10時~12時
▪お昼休憩 12時~13時
▪午後の部 13時~15時
と2部に別れて進行して行きました🚲
 
【午前の部1_座学から】
 参加した子供達は70~80人程。未就学児~小学校6年生までで自転車はストライダーから普通の自転車、マウンテンバイク、ロードバイクと様々でした🚲私と息子のTsubasaはこれで3回目の参加ですが、回を追う事にロードバイクやマウンテンバイクなどのスポーツ車参加する子供達が増えているなーという印象😄

f:id:n101004:20170209204415j:plain

 まずはブラッキー中島氏、サイクルイベントの司会などで有名な絹代さんから群馬グリフィンの講師陣、競輪選手講師陣の紹介。関西人ブラッキー中島氏の軽快なギャグで緊張ぎみの子供達も笑顔👍

f:id:n101004:20170209204512j:plain

 そのまま、パソコンを使用しながら自転車の歴史、安全運転マナー、ヘルメットの重要性などの座学へと移ります。
 
【午前の部2_実践へ】
 座学が終わるといよいよ実践カリキュラムへ。子供達はチャレンジクラスとスポーツクラスに分かれます。
▪チャレンジクラス…自転車に乗り始めたばかりでスキルにあまり自信の無い子(初心者)
▪スポーツクラス…自転車に乗り慣れていてスポーツ自転車に乗っている子(中級者以上)
 
 こんな感じでクラス分けされてました。また、まだ補助輪を外せない子達に向けても外して走る事ができるよう教えてもらえるクラスもありましたよ☺これはお父さん、お母さんには助かりますね❗

f:id:n101004:20170209204929j:plain

 TsubasaとRei君は、スポーツクラスにエントリー。まずはアップがてら?グリーンドーム前橋のバンク一番内側を数周、2グループに別れて走ります。グリフィンの選手に先導されながら1列になって周回をこなします(グリーンドームのバンクをプロの選手に先導されながら走れるなんて良いな~大人も走りたい❗って思いましたね)
 
【午前の部3_バイクコントロール
 その後、今度はバイクコントロールのカリキュラムに入ります。

f:id:n101004:20170209205254j:plain

一本橋→バランスを取りながら一本橋を渡れるか(速いスピードと遅いスピードで)

f:id:n101004:20170209205314j:plain

▪コーンを使用してのジグザグ走行

f:id:n101004:20170209205429j:plain

▪自転車に股がり静止して何秒バランスを取れるか?
▪床に置いたボトルを自転車に乗りながら取る練習
 
 
 これらのカリキュラムに自由にチャレンジする子供達は失敗と成功を繰り返しながら、時には悔しい表情で、時にはニコニコしながらこなして行きます。欧州では、プロの自転車選手も子供の頃はレースではなく、このようなカリキュラムを徹底的に行い、バイクコントロールを身に付けるそうです。これって今レースに出てる我々大人もやるべきカリキュラムだよなって真剣に思いましたね❗そうすればレースでの落車も少なくなるのでは?と。各カリキュラムではグリフィンの選手や競輪の選手がしっかり付いて指導をしておりました。子供達にとって貴重な体験ですよね~😄
 
そしてお昼休憩を挟み、午後の部へと突入。
 
【午後の部1_デモレース】

f:id:n101004:20170209205636j:plain

 午後の部は、まず競輪選手のデモ走行、群馬グリフィンの選手達による模擬レースから始まりました。競輪選手達がバイクぺーサーに引っ張られながら豪快に脚を回します。子供達もその迫力にビックリ‼そのあとのリフィン模擬レースも逃げと追走の展開で大いに盛り上がりました。
 
【午後の部2_1周TT】
 そして次はバンク1周のタイムトライアルです。学年別に別れてのタイムトライアルでTsubasaは5.6年生の部、Rei君は3.4年生の部に出場。Tsubasaは惜しくも4位😭昨年2位だっただけに悔しい❗スプリント力が課題かなー。1位はなんと女の子💦体格も良く、体が出来てましたねー。そしてRei君はなんと3.4年生の部で3位❗スゲー❗やったね❗
 
 その後は、全員を4チームに分けてのリレー。ストライダーに乗った小さな子からスタート。アンカーは競輪選手やグリフィンの選手が小さな自転車に乗り、ケイデンスで走る走る❗皆爆笑😆で終了しました👍

f:id:n101004:20170209205932j:plain

最後に皆でバンクによじ登り記念撮影✋

f:id:n101004:20170209210120j:plain

 このウィラースクールに参加してみて、グリーンドーム前橋のような素晴らしい場所で走れて、プロの自転車選手、競輪選手達に教えていただける滅多にない機会を作っていただいた関係者の方々には改めて感謝すると共にこれからもずっと続けて欲しいなーと思いました😄子供達のキラキラしてる目や笑顔を見てるとこの中からオリンピアやツールに出る選手が出るんじゃないかってワクワクしますね❗

f:id:n101004:20170209210158j:plain

 それと一本橋やバランスなどのカリキュラムは大人もやるべきです😄このようなカリキュラムは、今回もスタッフでお手伝いしていたサイクルコネクション代表の白石さんもスキルアップ講習会として企画されてますね😃
 今後、子供達が自転車で外に出て、クルマ社会の中で共存しなければならない中でこのようなウィラースクールは非常に役立つと供に我々ロードバイクを趣味としてる大人にとっても安全マナーを学ぶ事やバイクコントロールを身に付ける事で事故を減らす事が可能だと感じました。またこの事が社会の皆様にロードバイク文化を理解していただく事に繋がるのではないかな?とも思いました😄子供達とクルマとロードバイクが共存できる社会って素敵ですよね
 
 以上、スクールの内容が上手く伝わったか分かりませんが、ありがとうございました😊

f:id:n101004:20170209210519j:plain