COW GUMMA

COW GUMMA (climb over wall ) 群馬県を中心に活動するロード&ヒルクライムチーム。 赤城・榛名・秋間エリアなど最高の練習環境で激アツ練を展開中。2016年度からは新規でJBCF登録。 。

cowgumma.document@gmail.com

COW群馬 筑波8耐レポート【エアロ邑中編】

 こんにちは。COWGUMMAの平地担当エアロ邑中です😊(坂は登れません…😰) 

f:id:n101004:20161012203254j:plain

 今回は筑波サーキットで行われた8時間耐久レース(秋)に参加してきましたのでレポートさせていただきます。

【1.筑波サーキット概要】

 二本の直線を複雑なコーナーで繋いだ1周2045mの坂は一切無い平坦コース。

 

f:id:n101004:20161012201146j:plain 
COWGUMMAからは、Aチーム、Bチーム、Cチームの3チームで出場❗
Aチーム(会田、鬼形、白石、渋谷)
Bチーム(水落、山田、啓一、良太)
Cチーム(遠藤、田中、邑中、山口)
のオーダー。

 COWGUMMAは、昨年の夏の8耐に参加しており、あと一歩で表彰台を逃す苦い経験が暑さのあまり体がおかしくなりました・・・)

f:id:n101004:20161012201528j:plain

 今年は去年の轍を踏まないよう練習を重ねた上、さらに作戦(コムリンさん対策)を練りに練って挑みました。チームでは赤城ヒルクライム対策のトレーニングをこなしつつ、運輸局練習などで集団ローテーション練習、フラワーパーク周回コースを用いたタイムトライアルで独走力を伸ばす練習など様々な対策をして当日を迎えました。

f:id:n101004:20161012203608j:plain

 

【2.ちょっと慌ただしかった準備】

f:id:n101004:20161012202258j:plain
 レース当日は、朝からどんよりの曇り空☁。会場に到着し、機材、テントなどを運び、待機場所を確保。(小野さん❗差し入れありがとうございました😄アミノバイタルバナナ美味しくいただきました😊) クルマをご一緒させていただいた山口さんと『後でコース下見しましょう』なんて言ってたら、あっという間にコースクローズになってしまい1周もできず…😣 初めて参加する私と山口さんは不安を隠しきれず…😣 

f:id:n101004:20161012202637j:plain

  私も山口さんも陸上競技の長距離をバックボーンに持ち、駅伝に真剣に取り組んで来た過去を持っている為、タスキ(計測チップ)に掛ける気持ちだったりチームでの戦いには思うところがあるのです💦 とにかくスタートまでソワソワしながらチームに迷惑を掛けないか不安の中時間を過ごします。

 そんな中、良太くんは、相変わらず毛布にくるまりブルブルと余裕の待機(赤城ヒルクライム 王者の風格)

 

f:id:n101004:20161012202544j:plain

 

【3.モトキングの金言】
 スタート1時間前、Cチームのエース遠藤さんを中心にチームミーティング。遠藤さんから今日はとにかくケガ無しで明日を迎えられるように楽しむこと😊俺たちはプロじゃないんだから』と一言…

f:id:n101004:20161012203721j:plain

この言葉を聞いて、私も山口さんも田中さんもスッ~と気持ちが軽くなりました。

 

【4.いざ出走】
 COWGUMMAの作戦は各チームの第1ライダーのエース3人が前半出来るだけ長く引っ張りリードを築く➡中盤を第2.3.4ライダーで繋ぎ最後にまたエースでレースを決めに行く作戦。自分は50分➡15分➡15分➡15分の計4回出走がまわってきます。

 午前9時のスタート10分前、いよいよ第1ライダーの会田さん(TREK)、水落さん(緑TREK)、我がチームのエース遠藤さん(TOYOフレーム+ゴキソホイール!)がスタートに並びます。3人とも経験豊富、COWの中でも実力者。

f:id:n101004:20161012204312j:plain

 引き締まった表情❗(その3人を見ていたらウルウルきてしまっている💦何なんだ~同じチームジャージ着てるだけで感じるこの感覚💦これから始まるんだなぁーと)

 そしていよいよスタートが切られる❗第1ライダーの会田さん、水落さん、遠藤さんは順調に先頭集団でLAPを重ねます。3人のCOWピンクトレインがまたカッコイイ❗

f:id:n101004:20161012204750j:plain

【5.2走へ】

 スタートから90分が経とうとする頃、第2ライダーの我がチーム田中さんがピットでスタンバイ私は第1ライダーの遠藤号から計測チップを取り外し、素早く第2ライダーの田中号(黒TREK)に取り付けるべくイメージトレーニング。さらに田中さんが緊張しないよう色々話し掛ける事にしました。田中さんはヒルクライムの実力者。去年も8耐には出たとの事ですが、落車が恐いと不安がってました💦ここにきて雨も本降りになっておりコースはwetです。

f:id:n101004:20161012211413j:plain

 第1ライダーが順調に仕事を終え、3人同時にピットに入ってきました。素早く計測チップを田中号に付け田中さんを送り出します。

 田中さんと一緒に走るCOWメンは、山田さん(cannondale:雨の日に塗るワセリン効果勉強になりました😊)、鬼形さん(cannondale:鬼形さんの低いエアロフォームはいつもかっこいい😊)。

f:id:n101004:20161012205245j:plain

 第2ライダーは50分の走行予定で、こちらも順調にLapを重ねます。ヒルクライムの実力者田中さん平地も全然イケます❗山田さん、鬼形さんと同じパックで淡々と周回をこなします。次は自分の出走。ここまで1人もちぎれる事なく、順調に来ており、自分でちぎられてしまうのでは?と不安で胸が一杯に😰


【6.とうとう3走!】
 いよいよ私の出番です。同走のCOWメンは、キャプテン啓一さん(デダチャイストラーダ赤のネリッシモがカッコイイ❗)、CLA白石さん(cannondale supersix:コース上での前走者への声掛けありがとうございました😄慣れないサーキットでの安全な走り方は声掛けが重要だと分かりました✋)です。

f:id:n101004:20161012210222j:plain

 啓一さんを先頭に白石さん、私の順番でコースに飛び出しました。コース下見をしていなかったので1周目は様子見程度でいいかななんて思っていましたが、啓一さん、白石さんのペースは想像以上で一気に心拍は170を越えてます💦

f:id:n101004:20161012211130j:plain

 ちぎれてしまったら終わってしまうと思い、フォームを出来るだけ低くし、何とか食らい付きます。何周かしているうちに心拍が落ち着いてきました。始めは啓一さん、白石さんについて行きましたが、そのうち大きな集団に追い付きます。

 

 啓一さん、白石さんもその大きな集団のローテーションに加わり、私はその大きな集団の後ろでエコ走行、これが物凄い楽なんです😊とにかくあまり脚を使わず速度を維持していられるし、前の人が一生懸命漕いでるのに、私は脚を使わず『ジィー』とラチェット音を出してるだけの時間も長かった。(エアロフレームの効果?)しかし50分の走行時間も40分を過ぎた頃、さすがに疲労が…😣しかし、啓一さん、白石さんが後ろをチラチラ見ながら『大丈夫?』と声を掛けてくれ、何とか3人パックでちぎれる事なく1回目を終える事ができました

f:id:n101004:20161012211028j:plain

 集団の中で感じたのは、キャプテン啓一さんと白石さんがいる安心感。何か私が実力以上の力を出しているような、速くなったような?妙な感覚を覚えました。(あとでpioneerを見たらMaxpowerが1076Wを記録してました💦今までこんなデータは出した事ありません:すいません貧脚なもので実力のある人には大したことない数字だと思いますが)走り終えた後ハムストリングが痛む😨ツリそうだし、あと3回走れるのか?と2RUNを流し込む❗

 

【6.4走へつなぐ】

 次は山口さん(cannondale)の出走。同走のCOWメンは、良太くん(FELT F1:赤城山ヒルクライムチャンピオン❗)、渋谷さん(GIANT:経験豊富なE2ライダー、走り終わった後でしっかりローラー使ってクーリングダウンをしててちゃんと自分の体をマネジメントしてて凄いと思いました😊)。そして山口さん。

 山口さんは初めてのサーキット(しかもどしゃ降りでしたね!)で不安がってましたが、いやいや自分で引いてるし❗坂を走らせれば登れるしでこの先恐ろしい❗ (山口さんは今でも1500mを4分30秒くらいで走ってしまう凄いランナーでもあります)

f:id:n101004:20161012212356j:plain

 山口さんが走り終えた頃(4時間経過)、なんとCOWGUMMAのABCチームがなんと1位、2位、3位を独占❗タイムボードを席巻❗そしてリミット4で表彰台❗スゲー❗

f:id:n101004:20161012213238p:plain

 

【7.中盤戦、相手の方が1枚上手】
 ここから先は田中さん、邑中、山口さんで15分交代を3回、プラス田中さんはもう一回15分走ってから最終ライダーへバトンタッチする予定。
 2回目、3回目の出走も啓一さん、白石さんに遅れる事なく走り切り✋(楽しい💃)他のメンバーも1人もちぎれる事なくCOW3チームでしっかりまわる。ここまで先行逃げ切りの作戦は大成功…だったのだが、相手も百戦錬磨。ピット作業の間にhi-bikeさんや去年チャンピオンのコムリンさんも上位に❗ COWGUMMAは、一時7.8.9位に落ちる🙍💨⤵ピットでは落胆ムードが…😣

f:id:n101004:20161012213550j:plain

 しばらくピットで応援しているとピットでニコニコしているイケメンが😊小渕さんです(cannondale)。とにかくサーキット走行が楽しそう 😊サイコーですと言っておりました。また爽やかな笑顔にヤラれました❗

f:id:n101004:20161012223058j:plain

 そして最後の15分、私の最後の出走が始まりました。正直脚はもうパンパン。でも最後だから出し切ろうと思い、啓一さん、白石さんに食らい付く、ここまでのレース展開でピンクトレインは速いとの認識からなのかCOWのトレインに他チームの速い方々が次々にジョイン。かなり速いローテーションをまわす事ができ、前のコムリン集団との差が縮まって行く。

f:id:n101004:20161012214308j:plain

 白石さんから『コムリンまでもう少し❗』と気合いを入れられ、何とか最後も付いて行くことができました😊満足感。走り終えてホントほっとしました。全て出し切ってちぎれなかった😊 啓一さん、白石さんと全て同一周回で走れてる…走り終えて啓一さん、白石さんから労いの言葉を掛けてもらったら、一気に肩の荷が軽くなり、涙が止まらない…こんなオッサンでも本気で何かに取り組んだらこんな気持ちになれる…チーム戦っていいなぁと思った瞬間😆


【8.最終走者へ】
そしていよいよ最終ライダーに託すときが来ました。最終ライダーの会田さん、水落さん、我がチームのエース遠藤さんが最後の勝負に。3人のサムライは、前との差を縮めるべく猛追走❗ 特に水落さんのオーストラリア仕込みの引きもあり、コムリン集団に追い付く❗

f:id:n101004:20161012220023j:plain

f:id:n101004:20161012215739j:plain

 そして迎えた最後の周、遠藤さんが水落さんをサポートし、ゴールスプリント❗なんと一時7.8.9位まで落ちた順位を3.4位まで引き上げる💦 

f:id:n101004:20161012220410j:plain

 我がチームも11位でフィニッシュ❗ 最終ライダーがコースに照明が灯る中帰ってくる。花火の中で🎆感動的❗死力を尽くした水落さん、会田さん、そして我がチームのエース遠藤さんを迎えたとき、またグッとこみ上げるものが…

 

【9.自慢のサポーターたちと】

 この凄いピンクのチームの一員として戦えた、出し切れた心地よい疲労感…チームを支えてくれたマネージャーの幸さん(写真の臨場感、レースの迫力や1人1人の表情がホント良く撮れてましたね😊)

f:id:n101004:20161012220523j:plain

 わざわざサポートの為だけに来てくれた村田さん(新しい船出応援してます😊淋しいですけど、たまには群馬に走りに来て下さいね😊)、皆の顔を見て、1人泣いていたのは内緒です😅

f:id:n101004:20161012220653j:plain

 それから『髪人(かみんちゅ)』の方々も皆さん良い顔してましたね😆最初は皆緊張してましたけど、最後はかっこいいライダーでしたよ❗赤と黒のジャージの目立つ事👍ピットの場所貸していただいたり、色々とお世話になり、ありがとうございました❗(ブログもあるよ!!)

f:id:n101004:20161012221719j:plain

caminnchu.hatenablog.jp

【10.表彰式】

f:id:n101004:20161012222033j:plain

 COWGUMMAからは水落さん、山田さん、啓一さん、良太くんのBチームが総合3位で表彰台❗会田さん、鬼形さん、白石さん、渋谷さんのAチームが総合4位❗我がCチームは、総合11位❗ 4人部門で8位❗300チーム以上出ている中でよく健闘したCOWGUMMA❗


 3位のCOW Bチームの面々が表彰台に❗皆良い顔👍出し切った感がよーく出てる😆そしてシャンパンファイト~✴❗のアナウンスの前に啓一キャプテンの『あっ💦ヤベッ~💨』フライングシャンパーンで幕を閉じました🙌

f:id:n101004:20161012222625j:plain

 まだまだ、作戦で反省すべき点はあったものの、最後まで諦めないで追いかけたレースは必ずや宝物になるはず。来年こそは。また目標が出来ましたね❗
そして、個人的にはCOW練で成長を実感した1日でした😊

 

40歳代もまだまだ行きますよー🏃
最後に、COWの皆さんサイコー😃⤴⤴
感動をありがとう❗