COW GUMMA

COW GUMMA (climb over wall ) 群馬県を中心に活動するロード&ヒルクライムチーム。 赤城・榛名・秋間エリアなど最高の練習環境で激アツ練を展開中。2016年度からは新規でJBCF登録。 。

cowgumma.document@gmail.com

COW群馬 クリテリウム練習with高校自転車部01

こんにちは。

榛名の朝の寒さにうんざり、EmondaよりDemioにお世話になりがちなWeb管理人のあいだです。スイーツ氏とともに一枚。

f:id:n101004:20160206163219j:plain

 本日はご縁あって、群馬自転車競技連盟の佐藤先生よりお声をかけていただき、前橋工業高校前橋育英高校、高崎工業高校の合同練習に参加してきました。会場は彼らが特別に許可を頂いて、使用している関東運輸局駐車場。

【許可を頂いて練習をお邪魔する形となっているので、オープンなFBやTwitterでの練習告知は控えさせていただきました。ご了承の程、よろしくお願いします。】

f:id:n101004:20160206164336p:plain

 1.1kmの周回コース。S字クランクをいくつか含んだテクニカルなレイアウト(詳細はヒミツ)クローズドのコースで健脚な学生と練習を共にする、良い機会に恵まれました。

参加したメンバーは

  • COWより3名(と見学1名?)
  • 重田サイクルのあつしさん
  • そして自転車部学生12人(くらい)

  8時に集合して11時半まで、以下のメニューをこなしていきました。記憶が曖昧なところも多々ありますが、ご了承ください。

前半2時間は順回り

①ウォーミングアップ周回(8周程度)

 2列でのウォーミングアップを行いました。そもそも自転車での並走は、公道ではできないこと。学生らのフォームやペダリングを観察しながら走る贅沢な時間。周回を重ねるごとに、ローテーションを行います。高校生ってこんなに肩幅あったっけ・・・

 コース自体はS字クランクが多いため、我々素人が走行すると中切れが頻発しますね涙 カラーコーンの場所をちゃんと把握しきれず、時折コースアウトすることも。日々練習を重ねた学生が、少人数で走るためのコースレイアウトだと感じましたね・・・。

 学生たちは列を乱すことなく、車間距離を詰めたまま走行していきます。

 

個人TT(1周×1セット)

  約100秒間の個人TT。5秒ごとに1人ずつがスタートします。コースがテクニカルなだけに加速に使える区間が短い。クランクが続くとペダルの上げ下げが追いつかずに擦ること多数。加速開始が早すぎて擦ることも。楽になおかつ高速で走ることも、これからは覚えなくてはなりません。

①ペダルを回したまま走行可能なカーブのR

②ペダルを回せないカーブの出口でのペダリング開始地点

これらを把握しなければ!運動強度はもっと下がるはず。

 

③ペアTT(3周×2セット)

  2人組になってコースを3周、10秒ごとのスタート。僕とあつしさんのコンビで出走しました。コースがテクニカルなので、ホームストレートで余裕をもって先頭交代することに。最初のセットはあいだ、あつし、あいだ。2セット目はあつし、あいだ、あつし。復調しつつあるあつしさん。ホイールを鳴らしながら、グングン加速していきます。いつかの箕郷周回より力強いな。

f:id:n101004:20160206195436j:plain

 

④1周回レース(1周×5セット.....(・Д・;))

  ・・・疲れました。まだまだ気持ちは若いつもりなのに・・・。佐藤先生がやさしく「無理しなくていいですよ。」とおっしゃったので便乗。最初の2セットは見学。

f:id:n101004:20160206195748j:plain

 学生だけでも人数が多いので半分に分けて5人ずつの2グループ。5回戦ということもあって、ポイントレース方式。何がつらいって、1回戦と2回戦の間で1分もインターバルが空かないこと。もっとも長い休憩でもたったの7分でしたから。ポイントが少ない選手には腕立て伏せやスクワットのご褒美・・・。

f:id:n101004:20160206200434j:plain

でもね!練習はとても和やかな雰囲気、和気あいあいと行われてましたよ!!

f:id:n101004:20160206200913j:plain

 3回戦から出走しても、無酸素強度後の回復が追いつかない。JCRCの群馬CSCのレースで、10代の子(例えばpositivoのNくん)らが果敢に何度でもアタックを仕掛けるのを見て、回復力に度肝を抜かれてきたけど、背景にはこういった練習もあるのかもしれないな。

 

 長文をここまで読んでくださった方、ありがとうございます。このとき僕は時計を見て絶望しましたね。10時過ぎ・・・。まだ90分あるのですよ。以上のメニューを逆回りのコースレイアウトで行いました。

 

後半90分は逆回り個人TTはなかったかな)

①ウォーミングアップ周回(8周程度)

③ペアTT(3周×2セット)

④1周回レース(1周×5セット.....(TДT))

  逆回りは、そこそこ長い直線区間からS字クランクに突入するレイアウト。バイクコントロールがよりシビアになります。ただし、少し乗り方に慣れたのか、想定よりも楽にレースを展開できました。

 最後は大回りする形でゴールするのでスプリント区間が長くなり、地脚がより試されます。しかし学生たちは最後までタレない。今回は最後尾からスタートしてマクる形をとったけれど、良くて3位。クリテリウムでの実力はまだまだ・・・。

 

 とはいえ来週の大磯クリテリウムに向けていい練習になりました。サポート部隊、あつしさんを含めて10名での神奈川遠征(私は帰省)です。ヤビツ登れるといいな。

 

・他チームの方
・自分の実力を試してみたい方
・今よりもう1段階レベルアップしたい方
・これからレースへの参加を考えてる方

歓迎です。初参加の時は練習担当者に一声だけ お声かけ下さい。

時間的、体力的、体調的にすべての練習 が厳しそうであれば、途中離脱OKです...

※COW GUMMAでは練習時、レース時、(通勤時)に緊急連絡先カードの持参を推奨しています。緊急時に周りの人が速やかに対処できるようにしましょう。ご協力お願いします。
http://ciervo-nara.jp/pdf_data/card.pdf
(こちらはシエルヴォ奈良様から了承を得てお借りしてます。)

 

COW Facebook https://www.facebook.com/COWGUMMA/

COW Twitter https://twitter.com/cow_gumma